くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

リタイヤすべきタイミングとは?

最近、いやもしかしたらかなり前から、

リタイヤに憧れる人々が増えているそうなので、考えたい。

 

リタイヤの解釈は様々だが、大きく見て、

「束縛からの解放」

への憧れと見ているか、

「多様リスクの選択」

と取るかによって、成功の確度は違うということを、

区別できている人がどれ程居るだろう、と感じる。

 

 あと、

経済的にゆとりがある(または採算が取れる)人がリタイヤし易い、

とか考えている人が多そうだが、実はそう考えない人との差は、

意外と小さいとも思える。

 

だとしたら、区別できていなかったり差があると考える人々は、

おそらくリタイヤしない方が幸せかもしれない。

 

現実にリタイヤで得られる自由が意味するのは、

「ゆとりを得る」期待をする自由ではなくて、

「ゆとりを作る」を実行する自由であり、

リタイヤの本質が自律を基本としているかぎり、

 

その成功率は、その人が自律できるか否かで変わるし、

時間があれば実現できるものではない。

 

リタイヤの動機として、

人を羨んだり自己満足する行為がそうさせるのなら、

それもリタイヤの自由とも言えるだろうが、

自分が一番その成果を解っているはずで、己の客観と自覚が全て

ではないだろうか。

 

本当に幸せ?「アーリーリタイヤ」の理想と現実~ハッピーリタイヤ入門(中)=俣野成敏 | マネーボイス