くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

大きなお世話、でも市場は個のためにあるんじゃない

基本、市場の海は、最初に開いた者が有利なのは誰もが認めることだが、その優先権も度を越すことへの警告ということらしい。

 

president.jp

"IT長者の儲けすぎ"は社会の活力を奪う | プレジデントオンライン

 

自称開拓者からすれば、自分のおったリスクは無駄にしたく無い分、蒔いた種の実りは取り返したいに決まっているし、その開墾された畑をより大きな収穫につなげたい者は、どこかで主導権を奪わねばならない。

 

ITといわれるようになったブルーオーシャンは、他の海とは比べものにならない急成長を果たした結果、底が見え始めるのも早く、その速さは誰も経験したことのないもので、その予想は誰にもつけられない段階での意見だ。

 

実りある畑を妥当にお金を払って利用する者は、枯渇への心配は避けられないが、ごく一部タダ乗りする者には、事を大きくしたくない本音ゆえにどう行動するだろうか。

 

市場を開いた者、それを正当に享受する者、不当に搾取する者、それぞれのスタンスによって、答えは別れるに決まっているが、そのどれにあっても異常に頭がキレる者だけに、その勝敗の結末をはっきりと掴むのは難しいかもしれない。

 

化かす者を化かす。

 

あなたはどの立場で、参加しますか?

それとも、傍観者で一生を終えますか?