くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

アジアのパワーバランスがズレつつある

キム・ジョンウンの登場で、注意しなければならないポイント。

 

予め断っておく、米トランプ大統領が単なる気まぐれ屋だとは、

思っていない立場で見ても、キム・ジョンウンは歴代当主とは、

別物のキレを見せている。

 

両氏どちらも国内で言われるほどバカではないと考えている。

 

www.newsweekjapan.jp

米朝会談を「キャンセル」されても平気な理由 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 

米朝の持久戦に突入した今年、日本先にがシビレを切らしてはならない。

同時に結果が出るまで傍観していてもいけない。

 

北朝鮮の狙いは、アジアのパワーバランスを米より側から大きく変えることにある。

日本は、親米の立場を程よく保持しつつも、

ロシア・中国とのエネルギーや経済の面でもっと積極的に、もしくは水面下で協力する関係を気づかなければ、今後のアジア列強として生き残れないだろう。

 

一見米朝会談の具体的日程の決定待ちのようなのんきな空気の今、

水面下で各国は凄まじいロビートークを展開しているはずだ。

 

その中で安倍首相の外交周りの成果に注目しなければならない。

 

さらに、河野外相を積極的に動かして全てのアジア諸国と、綿密な経済的なつながりを徹底するチャンスでもある。

 

アメリカは今後、ますます米内事情を理由に個人主義を明確にしていくだろう。

これによって、世界の金融や国交の常識はリバランスされる。

 

今、米株価や各国通貨の連続する下落は、

かつての慣習との乖離を意味している。

 

そこから、柔軟に対応出来ない者は、

はじき出されるということなんだろう。