くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

仮想通貨トレードするリスクと幸福度

ある一定の著名人が予想する上では、

rippleやetheriumが近いうちに価値バク上げとの向きが頻繁にネットに流れる風潮に、未だトレード熱は冷めやらない。

 

そりゃそうだろう、すでに投資目的で高額保有している投資家にとって価値の目減りはあってはならないから。

 

まっとうな仮想通貨の肯定者たちは、確認した範疇では様子見の立場を取っているようで、技術面やブロックチェーンシステムの将来性は評価するも、投資貨幣としての価値には、懐疑的か一歩引くムードが強いようだ。

 

一方で、新興国でのデノミ対策の救済策で普及するケースが散見されるも、高リスクな普及では、投資対象としては心許ない。

 

このタイミングで敢えて、自己リスク承知で特定通過に積み増しして、一発逆転を夢見るものも湧いてきそうな予感。

 

今後、投資としてのbitcionシェアは、金相場ベースのドル貨幣価値が急落しない限り主役になり得ないと、多くの投資筋が信じて疑わないうちは、しばらく……いつのことか想像もつかないが。

 

そういう事なんだろう。

 

我々真面目な日本人が資産増やしたいなら、NISAかiDeCoが当面、お似合いなんだろう。

結局庶民レベルでは、どの選択を採っても大差ないのだから、今のところ結論は、

 

「迷ってる間は、不幸」

であり、

 

「信じたものに積み増しする」

 

のが、精神衛生上は最も幸せに人生を過ごせる。

 

人は、お金に奉仕している間が、最も幸福度が高くなるらしいから。