くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

あっち系の目線でみた「均衡」がもたらす罪悪

逆に言えば、

「リスクをとってでも、左か右か均衡を破るのも正義」

なのか、今こそ考え直す時でもある。

 

その考えに至った出来事は、このエピソードから始まる。

www.asagei.com

金正恩が遵守する「金正日の遺言」全文公開(1)「これを手放せば国が滅びる」 | アサ芸プラス

そして、

トランプ氏の言う「ちびのロケットマン」の起こした暴挙の是非に、

今回言及しないが、このかつてアンタッチャブルな均衡を父に変わって破った息子は、一種の優位性を獲得している事実がある。

 

その対立位置にいるトランプ氏は、このエピソードから大きな悟りを得たかの様な暴挙に出たのである。

 

みなさんご承知の同氏の「イスラエルへの聖地認定」である。

 

これらから学ぶべきは「均衡を乱した側への中傷」ではない、

 

「均衡を破って、仮の結論を確定させる」動への正義だ。

 

私たちが未来に向けてすべき重要なカギは、

 

平穏な空気に慣れきって裏の大きな変化に気づかず、

均衡破りに禁じ手をかけている、負の心理にある。

 

誰それと容易に均衡を破る事は、おいそれとできるものでは無い。

 

良くも悪くも財力と影響力をもった、

金正恩、ロナルド・トランプだからできるリスクかもしれ無い。

 

だ・け・れ・ど・も。

 

問題をウヤムヤにして、安全な処で陰口を叩くのは、

そろそろ止めなければならないのではないか?

 

リスクを負ってする「行動」は、正義へ導く、

意外と効果的な、

クリティカル・パスではないのか?

 

ふたりの大きな偏りで、ようやく解決の火蓋を切れた事実から、

私も学んだのだ。