くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

人から得る情報価値の高さとリスク

マネーゲームの勝者こそ、未来の勝者。 このフレーズは、これからもテッパンだろう。 マネーの聖杯を握るには、人脈というネットワークは不可欠。 しかし、確度の高い人脈情報であっても、 ヒトに伝わった時点で、タイムバリューは下がり出し、 よもや、その…

人から得る情報価値の高さとリスク

マネーゲームの勝者こそ、未来の勝者。 このフレーズは、これからもテッパンだろう。 マネーの聖杯を握るには、人脈構築とネットワークは不可欠。 しかし、確度のの高い人脈情報であっても、 ヒトに伝わった時点で、タイムバリューは下がり出し、 よもや、そ…

人から得る情報価値の高さとリスク

マネーゲームの勝者こそ、未来の勝者。 このフレーズは、これからもテッパンだろう。 マネーの聖杯を握るには、人脈構築とネットワークは不可欠。 しかし、確度のの高い人脈情報であっても、 そのまま鵜呑みにすれば、足元をすくわれるのも現代の事実。 要は…

海外と日本の「プロミス」観のギャップ

日本人には耳が痛いがあえて、島国根性と評される日本基質。 悪いことばかりではなく、「契約」においては相手を忖度する思想がある。 日本の契約書は、海外のそれに比べて薄い。 逃げの効かない国内では、相手が裏切るリスクが小さいからだ。 因みに、海外…

羊に続いて猿。干支の話ではなくクローンの話

今だから心が痛むが、慣れは怖いものだと思う。 先を行っているであろうアメリカは、敢えてこの一番乗りを公開しなかったのは、 なぜか? 現在、ペットを捨てて殺処分されている現状でさえ、解決できていない動物取り扱いのこの先がますます暗くなっていくよ…

UFOよりカネ、今そこにある危機

UFOとか、宇宙人とか、影の政府の陰謀とか、 実害の無いたわごとで騒ぐ以前に、 もっと現実の「今、そこにある危機」を直視すべき。 toyokeizai.net 日本が現金払い主義からまるで脱せない理由 | 家計・貯金 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 か…

残価設定ローンと仮想通貨リスクの共通点

表題の前者と後者、一見全く別物に見えるが、 資産運用の維持手段としては、基本的に同等と考えている。 前者は例に上げた記事では車なので、自動車を固定資産と見ているが、 「買いやすさ」を助長しており、自動車を資産と認識する傾向がある。 一方、最近…

FXの昼相場のAI関与の考察

誰もが薄々ながら理解していると思うが、 やはり、FXの昼相場にやり手のトレーダーは存在するようだ。 それも人間離れした、超絶技巧の持ち主であり、 少しでもこっちが手を間違えれば絶対に見逃さない。 その圧はまるで、スナイパーマシーン 「ゴルゴ13」…

「解っている」と「行動している」の乖離

「言うは易し、行うは難し」 言い古された名言だけに、馬耳東風となっていないだろうか。 たとえ解っていても、行動しなけれ実を結ばないという事実。 その事実から目を背ける間に、モチベーションは落ち、 元の木阿弥、何も変わっていない。 大人になればな…

日本の立ち位置が物語る、ファイナンス能力の低下

日本は今まで、アメリカの傘下において守られ発展してきた経緯は、誰もが肯定される事実だと思いますが、それでは今後どうなるかについては誰もが不透明感を感じずにはいられないでしょう。 その理由は今まで発展途上国と見ていた中国の興盛の事実が無視でき…

人として生まれて、己を全うすること

パラリンピックを見ていて思う。 1 全うであることの貴重さに気づいていない、自分を。 そもそも、身体の比較は「人の全う」に意味の無い行為ないのだ。 スポーツに全力で汗する彼らこそ、 人の精神が本来あるべき姿から見れば、 全うなのかも知れないから…

あなたが生きていくために、一番大事なのは。

パラリンピックを見ていて思う。 1 全うであることの貴重さに気づいていない、自分を。 そもそも、比較は意味の無い行為ないのだ。 スポーツに全力で汗する彼らこそ、 人の精神が本来あるべき姿から見れば、 全うなのかも知れないからだ。 弱い人ほど比較し…

ここにきて、ららぽーと名古屋へ

名古屋市街の商業施設再編成が慌ただしい中、 関東圏ではテッパンの、ららぽーとが中部へ。 元々この辺、三井不動産系ではナガシマリゾートや、 三井アウトレットパークで地ならしはできている中で、 三井トドメの一撃になるか? 地元定番の商業施設が入れ替…

AIが仕掛ける、バブルとは?

AIは合理的にその道を探ろうとする、新種のインテリジェンス生物。 彼らの思考の結果、バブル崩壊で 経済面の再編成を促す答えを、導いてもおかしくない。 今でも、投資相場の動きの裏には、 既に自動売買に携わるAIが存在するし、 今後も経済面のあらゆるイ…

仮想通貨と暗号通貨

そろそろ日本でも、お祭り騒ぎはおさまったようだ。 結果、一握りの勝者を祭り上げ、 多くの敗者を生んで、この祭りは終わりそうだ。 祭りを煽る者たちの、過激な競争は未だ続く。 少し変わったのは、 仮想通貨と暗号通貨の再定義。 基本的な定義は変わらな…

マネキンの正しい姿とは

やはりヨーロッパは、文化・ファッションの発信地。 マネキンの価値観もヨーロッパから変わって行くのか。 マネキン本来の意味は、モデルの代替だった。 最大のネックは、理想の体型と見た目。 上っ面の美を優先させすぎて、人はそれに合わせなければならな…

政治の底洗いへの期待

最終的に国民のツケは回ってくるので、不謹慎だと思いながら、 与党の一方的な政策進行が、順風満帆にいかないことは、 春に向けて旧態依然だった、日本政治の改善を期待する。 戦中・戦後のヤミは、人を狂わせた。 そのヤミを引き摺る者は、日本の未来には…

売り易く、買い難し。

投資ならなおさらだが、投棄であっても 「買い」 の難しさと奥深さを、思い知らされる。 売りなど誰でも出来るし、簡単なのだから。 人は儲けたいがため、少しでも早い利食い売りに走る。 それを相手にしなければならない買いこそ、 本来の市場を支える要な…

短絡的に考え過ぎる、お金の価値

「起業よりも仮想通貨のほうが儲かるのではないですか?」 どこかで聞いたような、一見ありふれた問。 当然と答えられる人は、仮想通貨投資で生活出来る人だけの話。 一般論でそう思っているだけなら、意味の無い問いになる。 一般論と自分の幸せとは、必ず…