くろまのパーソナル・ワークショップ

生活・仕事への分析力向上を目指し、あえて辛辣に物言います。

令和へも引き継がれる上級市民なる新時代の陰謀論

連休前後で追突事故が目立ち、人身事故も昨日も幼児2名が命を落とすなど悲劇は耐えない、それを見聞きするのに事故車のドライバーに年齢の偏りはない。 

 

とある交通事故が特別視され、大騒ぎとなる現象が何を意味するかを、私たちは少し特別な意識で考えなければならないかもしれないが、それを考える上で「上級市民」「上級国民」なるキーワードが注目される背景に触れる。

 

まるでこのキーワードは、昭和・平成から引きずる中産階級というコミュニストの生んだ思想に呼応するような、市民を階級化する発想が色濃く見えるし、ネット言論の自由化でわく陰謀論支持層にも好んで使われるマストワードにもなっているようだ。

 

president.jp

池袋事故で加熱する"上級国民"叩きの深層 | プレジデントオンライン

 

平等の名のもとに、明らかに存在するとする法の垣根をもものともしない、特別な市民の存在が、話題に上がるシーンが増えているのはなぜか?

 

穏健な日本人でもないがしろにできなくなった、平成に成熟してきた不公平感は、あらゆる証拠と理論建てられた説得力を増してくるのは何を意味するか、平和主義の人々もそろそろ真顔で耳を傾けても良いのかもしれない。

 

 おそらく未だ審議中のこの事件の結末は、よくあることのようにうやむやにされるべきではないし、むしろ一定の指揮者によって正しい結果にまで追い込まれると思うのは筆者だけではないだろう。

 

この駆け引きがこれまで通り特定の市民に優位に働くことがあるとしたら、かつては都市伝説的に囁かれた「特権あるとされる人々」をむしろ浮き彫りにすることになり、伝説は事実となる危険性?をはらんでおり、その事実を明らかにすることは公平な法の執行と、民主社会の透明性を明確にする避けては通れない試練であり、例え消される動きが伴おうと、自由なネットワークによって何度でも復活するだろうし、されなくてはならないものだ。

北朝鮮の映画の様な急展開

他国の行方にとやかく言うべきでない、と言われる一方で何かと日本との遺恨を残すこの国については、こうした展開の可能性は不謹慎と言われようが、とてもエキサイティングに見える。

 

jbpress.ismedia.jp

北朝鮮の体制崩壊へ活動を活発化させた「自由朝鮮」 金ハンソルを旗印に反政府勢力を結集すれば体制維持は困難に(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)

 

金一族の長男であった、金正男氏が毒殺されて、まだ記憶にも新しいが、本来正当な跡継ぎとなっても良かった彼の息子が、動きを見せていると言う。

 

これだけ知っても、十分にサスペンス的な展開があれこれ妄想できてしまうのは、筆者だけではあるまいし、むしろ北朝鮮に未だ多くの貸しを持っている日本人からすれば、正直言って好都合な展開を期待してしまうだろう。

 

西洋圏の数多ある陰謀・諜報戦にもひけを取らないこの”可能性”は、嫌が上でも目を引き舞台が日本と同じアジア圏での展開だけに、下手なスパイ映画よりもエキサイティングだ。

 

まあ、日本国内ではほぼスルーだろうが。

 

マネー(貨幣)を避けられない世界で生きる

今さら何を、とおっしゃる諸氏がいるのは承知で言えばあえて、その世界に生きる者として、マネーについての知識がどれほど必要で、どう生かさなければならないか?

 

この問いに柔軟に答えられる者は、筆者を含めほとんどいないだろう。

 

その意味は、マネー社会で成功している者(どう言う視点でと言う意味も含め)しかわからないだろうし、その成功さえ天井を知らないのだから恐れ入る。

 

マネーが存在する以上、その意味を最低限知っておく必要があるが、一見当たり前だと認識していても、聞くと「はぁ?」と言ってしまいそうな事実を、抑えていらっしゃるだろうか?

 

そのキーワードは「MMT

いくらカネ絡みだと言って、決して儲かって儲かってたまらんの略ではない。

経済・政治に関心がある方は、見聞きされている事だろうが、最近その筋を騒がせているトレンドらしい。

 

このキーワードに「バッチリ!」と親指を建てられる諸氏ならここからの話は不要だし、即行動に移ってもらっていい。

 

知らない人・イマイチ解らない人はどうするか、ここではくどくど説明しない。

だが、すぐにYoutubeでわかりやすい解説動画を探して早く理解するようお薦めする、それほどマネー社会に生きるには重要な事実を定義しているからだ。

 

筆者はある記事をキッカケに今年に知って調べまくった挙句に、なんとか理解した。

理解後は、あらゆるカネにまつわる事への不可思議が、ほぼリンクしたとだけ言っておく。

 

 

さて、ここで申し上げたいのは、この事実を知り「あなたはどう言う行動をするか」

 である。

 

「はあ?」「だからどうなの」「オマエ、詐欺?」

とか言っているなら、明らかに平和ボケかあっちの世界の人かもしれないが、この理論が言わんとする事実を正しく理解し、このマネー社会で活かすことでの、自分への見返りや効果はとてつもなくデカイと、筆者は思っている。

 

その見返りをカネに求めるも良し。

豊かな生活に求めるも良し。

世直しに求めるも、まあ良し、だろう。

 

これぞ、セレブ女子究極の「ドヤ」

姑息なスケベ男子の筆者が、単に鼻の下を伸ばしてるだけなら面白くない。

 

アートやファッションは、進化や模索の手を緩めない、その好例。

 

front-row.jp

実はノーブラ、胸元をデコっただけの「グリッターブラ」がアツい - フロントロウ

 

TPOには気を使うだろうが、

基のカタチが美しく無ければ出来ない、究極のドヤ! ファッション。

 

セレブもなんちゃっても、カタチの良い素材無しでは着られ?ない。

逆に、整形ドヤ派に朗報かもしれない。

日本で流行することはないだろうが、(偏意識があるからコスプレ位か)ある意味の女子の美意識を根底から変える期待さえ持てる、個人的には定番ファッションの一つになってほしい。

 

持てる武器は、正々堂々とアピールすべき。

男が喜ぶのは当たり前だが、

女としてもモチベーションアップにつながるだろ?

 

面白い!!!

 

 

もう一つ、

ここの記事が結構マジメなものだと言う意味も込めて。

スケベ心からでもないが、コンドームのシビアな話は、上の様な話題に加えて、日本じゃ偏った見方をされるが、これもとても大事なこと。

 

www.huffingtonpost.jp

コンドームの「伝道師」が滋賀にいた。高校教諭の彼女を突き動かすものとは? | ハフポスト

 

身近に接する若者たちに、正しい意識を理解させようとすることは、とても大事。

古い慣習で育った我々も見習いたい。

 

こんな小さくても、前向きな行動も素敵だ。

 

 

面白い!!!

 

 

裕福と見栄の違い

物欲と言われる「特定のモノの所有するこだわる」層は市民権を得た結果、

それはそれでも良いと思うが、その一方では単なる自慢で金を浪費することに地道をあげる姿が、理想的かどうかを考えるべき。

 

 それでも上等と思うのなら、それでいい。

 

一方で、疑問に思うのなら大きく考え直した方が幸せだと思う。

われわれが憧れる本質的に金持ちの人々が、金ではなく時間にこだわるように、

お金そのものを目的の道具にできているか、を明確に意識し行動しているかは、今後彼らを追うのならば、重要な要素。

 

ただ、それを理解できるようになっても、金が付いてくるかどうかは、

それぞれの行動力と知恵の結果なので、その方面の努力と才能は別。

 

toyokeizai.net

お金持ちが「ジップロック」を財布に使う理由 | 家計・貯金 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

 

 貧乏人の筆者には関係ないが、腐らず見栄はらず、学ぶべきは学ぼうと思う。

日本人として、胸を張って生きる

平成から令和への改元によって、ネット時代の新たなイベントして、日本人の多くが日本の新年度として認識し、思いを新たにする大きなきっかけとなった。

筆者は決して極右でも極左でもない、純粋に日本に生まれ育って今も生きているひとりの愛国者として、この節目に出会えたことは大きい。 

 

その節目に思うのは、日本人のアイデンティティであり、きたる外国人との共生を前に、その意味をそれぞれが明確にし人類学上はそうでなくともこの国に足を下ろすものとしての、自覚と日本人の思いを確かなものにした。

 

 

それを踏まえて、細かいことは知らなくてもいいでも新時代になって外国人に令和元号への思いと、天皇が築いた日本の歴史についての基本的な知識は、日本人として胸を張って答えられるたしなみを持っておきたい。

 

mainichi.jp

新天皇陛下 即位 令和時代幕開け - 毎日新聞

 

また、新しい天皇の思いを咀嚼し、その思いにどう関わっていくかいかないか、これからさまざまな機会に考えさせられるように思う。 

 その準備として、どこまでの時間をさけるかどうかは、人さまざまかもしれないが、他国の隣人などにも、姿勢を明確にする一つの基準として、自身の規範にしていきたい思い。

 

www.bbc.com

【解説】 学問と家族を大切に、新時代を担う新天皇 - BBCニュース

 

 

 

 

 

 

 

令和時代で最初のルノー日産の合算戦略車

平成末に起きた日産のルノー体制への蜂起を思わせた出来事は、決着を新時代に引き継いではいるものの、前向きに見れば両社の連携は正常進化しているようで、年度末に発表された軽自動車から始まったプラットフォームとデザイン・エンジンなどの分業と、ブランド統合の計画は順調に進んでいるように見える。

 

clicccar.com

日産NV400の新型モデルはこうなる? ルノー「マスター」次期型の最終デザインをキャッチ | clicccar.com(クリッカー)

 

くるマニアとして、日産の将来を前向きに見ると、親会社ルノーのフランスらしい商用車の思い入れを感じる新型車のスクープ記事を見た。

 

フランス国家肝いりの自動車メーカーとして知られるルノーは、かねてから日産・三菱自動車の経営権を堅持することで、次世代自動車シェアを狙う戦術を、どう狙っているのか。

それを占う商用EV車のプロトタイプが発表されたが、このEV車の基幹技術は言うまでもなくなく日本メーカーの日産の技術に負うところが大きく、先行して国内で発表された、ルノー主導で開発した日産・三菱自の新型軽自動車で、示そうとした「ルノーブランド」による技術統合を明確化させる動きと、今回のEV車の発表に見える、フランス政府とルノーの思惑は、一貫したものだ。

 

response.jp

ルノーの小型商用EVプロトタイプ、航続150km…ラストマイルの課題に対応 | レスポンス(Response.jp)

 

これらの予想された動きの中で、国産メーカーとしての日産の動きは、その対抗策を見いだせないまま、経営トップ西川氏の言動の行方は未だ闇の中で、このまま行動が不透明だと、現状はますますルノーの優位性は正当化されていくが、国内日産・政府の思惑はそれで完結していくのか、甚だ看過し難い展開に、筆者は見える。